千僧供町
TOPに戻る
広報誌
■地域歴史資料館だより
最近の資料館の来館団体の紹介⑨(第0255号)
6月19日11時過ぎ、近江八幡市観光ボランテイアの皆さんが来館されました。女性5人を含む20人のメンバーが千...
■まちづくりだより
第59回馬淵学区民ソフトボール大会(第0254号)
6月3日(日)市立運動公園グランドにて、第59回馬淵学区民ソフトボール大会が行われました。 千僧供Aと六枚...
■まちづくりだより
春の大祭2018(第0253号)
大変遅くなりました。申し訳ございません。 今年も盛大に春の大祭が執り行われました。4日間、事故もなく...
■地域歴史資料館だより
最近の資料館の来館団体の紹介 ⑧(第0252号)
今年も5月11日10:00ごろより馬淵小学校6年生38人が歴史資料館で課外授業をされました。当日は、担当の先...
■まちづくりだより
平成30年度千僧供町総会 (第0251号)
4月1日(日)10時より千僧供町会議所において、第11回千僧供町総会が開催されました。 町内の方々が...
■まちづくりだより
馬見岡神社小宮さんの社が新築されました(第0250号)
馬見岡神社の小宮さんの社が新築され、3月4日に据え付けられました。 以前より、岩倉の中江仙吉さんがコツコツ...
■地域歴史資料館だより
最近の資料館の来館団体の紹介 ⑦(第0249号)
3月8日あいにくの雨模様でしたが、予て申込を頂いていた竜王町観光協会主催の中仙道ウオーキングの12名さまが来...
■まちづくりだより
コスモスイベント2017(第0248号)
10月22日(日)本日はグランドゴルフ大会・コスモスイベントの開催予定でしたが、台風21号の為、残念ですが...
■地域歴史資料館だより
最近の資料館の来館団体の紹介 ⑥(第6号)
10月20日(金)11:00頃、竜王町観光協会主催で中仙道を歩く会の皆さん75名が来館されました。小雨の降る...
■まちづくりだより
平成29年度学区運動大会(第0247号)
10月1日(日)秋空の下、学区の運動会が馬渕小学校で行われました。 天気も良く怪我もなく無事に終われまし...
© Senzoku-cho
前ページ
次ページ