■まちづくりだより
最終更新日 2012年09月09日 00時44分

小川組は、23日早朝から子どもたちが、家一軒ずつまわりお花と志を集めました。組のみんなで花を供え、子どもたちの提灯、お飾りが吊らされています。お地蔵さんに前掛...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年09月07日 20時34分

千僧供町の防災訓練が、八朔祭りの9月2日(日)15:30分〜東近江消防署の指導、馬渕学区消防団指導により訓練が行なわれました。...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年09月07日 19時40分

千僧供町の子供たち20人程が、半被を着て千僧供の中を御輿を引いて歩いて下さいました。年長の子供さんが何人かおられたので子供たちで協力しあい引く事が出来ました...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年08月25日 21時50分

まるごと環境保全会と自治会、農事改良組合、まちづくり委員会によるコスモス・蕎麦の作付が7月21日 8月18日 8月25日で行われました。 残暑暑い中、皆さん...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年07月08日 22時58分

6月10日、近江八幡運動公園にて馬渕学区ソフトボール大会が行われました。
千僧供町は、A・Bチームが出場しました。
結果は、Aチームが敢闘賞をかけての...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年06月17日 12時44分

...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年06月16日 08時29分

小千僧供地蔵堂は,明治後期から大正初期に立てられたのではないかと言われています。長年の風雪等で傷みが激しくなっていましたが、新築され6月9日(土)にめでたく...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年06月16日 07時00分

大変遅くなりました(すいません、1ヶ月以上の遅れ・・・)。
今年も春の大祭が無事迎える事が出来ました。 去る5月1日(火)〜4日(金)の4日間、馬見岡神社...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年04月15日 22時05分

4月になっても肌寒い日が続き、各地の桜の便りもなかなか聞かれませんでしたが、ようやくきれいな景色を目にすることが出来ましたね。町内の桜も見所がたくさんあります...
■まちづくりだより
最終更新日 2012年04月15日 21時37分

4月15日(日)山ノ下の花見が馬見岡神社でおこなわれました。桜も満開でとても綺麗で美しい桜でした。この花見は、毎年おこなわれています。 隣や近所どうし誘い合...