千僧供町
TOPに戻る
広報誌
■まちづくりだより
八朔祭り - 奉納相撲(第0129号)
今年は、台風12号の影響で雨の降る中、朝から土俵造り・奉納相撲を行いました。 台風の為、子供相撲は執り...
■まちづくりだより
八朔祭り - 生きもの観察会(第0128号)
9月4日(日)、千僧供町まるごと環境保全会の主催により、千僧供町内の子どもたちを対象に魚のアドバイザー「ぼ...
■まちづくりだより
小川街道地蔵盆 8月23日・24日(第0127号)
小川街道は23日の朝、組のみんなで花を供え、提灯を飾り、お地蔵さんに前掛けをして、華やかに飾り付けしました。...
■まちづくりだより
山の下地蔵盆8月23日(火).24(水)(第0126号)
山の下は、23日午後7時から、令泉寺の住職にお参りして頂きました。テントの中は、子どもたちの提灯、千羽鶴、...
■まちづくりだより
プランター製作 どの家 回答(第0125号)
町内の希望者に配りましたプランターの写真の回答を致します。 皆さん どの家のプランターかわかったかな?...
■まちづくりだより
蕎麦の種蒔き(第0124号)
8月27日 蕎麦の種まきをまるごと環境保全会の下、自治会・農事改良組合・まちづくり委員会で、土おこし・土手...
■まちづくりだより
北浦組地蔵盆 8月23日、24日(第0123号)
平成22年7月24日に北浦組地蔵尊改修工事から、一年が過ぎてしまいました。そのなかで子供たちの成長も早く、...
■まちづくりだより
北浦、小川組大将軍塚古墳お参り(第0122号)
大将軍塚古墳お参りは、毎年7月24日に北浦、小川組で行われていたお参りでは、近年は24日に近い日曜日に行われ...
■まちづくりだより
コスモス種まき(第0121号)
今年もコスモスの種まきをまるごと環境保全会の下、自治会・農事改良組合・まちづくり委員会で、土おこし・土手の...
■まちづくりだより
プランター製作・配布(その3)(第0120号)
(※注 まちづくり委員会より定期的に花の苗をお届けするものではありません、御了承下さい。)...
© Senzoku-cho
前ページ
次ページ