千僧供町
TOPに戻る
耳より情報
■千僧供町の四季
桜のライトアップ実施中
今年も桜のライトアップを実施しております。今年は六枚橋の公園と、馬見岡神社下の公園の2箇所をライトアップし...
■千僧供町の四季
桜のライトアップしています
遅くなりましたが、桜のライトアップを始めました。 以前に言っておりました馬見岡神社下の公園の桜と六枚橋の公...
■千僧供町の四季
今年も桜をライトアップします
今年も桜のライトアップしています。 残念ながら、毎年行っていました供養塚古墳の桜が去年の台風の被害で折...
■千僧供町の四季
今日から供養塚古墳の桜をライトアップしています
供養塚古墳の桜を、今年もライトアップしています。 急に暖かくなり桜も満開近い状態です。ライトアップは夕...
■千僧供町の四季
今週のコスモス NO.5
先日の台風21号の強風の為、コスモスが倒れてしまいました。 でも頑張って花は咲いておりますので、頑張ったコ...
■千僧供町の四季
今週のコスモス NO.4
おはようございます、今年は週末に天気が悪いです(台風とは・・・)。やっと8割方咲いたのですが、風で花が飛ば...
■千僧供町の四季
今週のコスモス NO.3
おはようございます、週末はあまり天気が良くありませんがコスモスは半分ほどが咲いております。 お近くをお...
■千僧供町の四季
今週のコスモス NO.2
急に寒くなりましたが、皆様お風邪などひかれていませんでしょうか? 他の地域のコスモスは満開の所もある...
■千僧供町の四季
今週のコスモス NO.1
だいぶコスモスも育ってきております。 気の早いのが咲いておりますがもうしばらくお待ちください。 蕎麦の...
■千僧供町の四季
今年もコスモスやります。
今年もコスモスをやります。 今年の場所は供養塚古墳の近くで行いますので、近くをお通りのさいは気を付けて見て...
© Senzoku-cho
前ページ
次ページ